アタリマエテナニカシラ
-
Rambouillet Merino Wool ランブイエメリノウール/DARUMA
¥1,188
ランブイエメリノウールは19世紀にフランスからアメリカ大陸にわたり、現在アメリカで多数生息するメリノウールです。弾力性がありながらも均一できめ細やかな毛質を生かし、通常よりも強く撚りをかけて紡績することで、細かな模様編みがはっきりと浮かび上がる毛糸になりました。 ウール100%(ランブイエメリノウール) 50g 約145m 適正針号数 棒針 4~6号 かぎ針 5/0~7/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 23~25目・33~35段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 3玉 ベスト レディスMサイズ 5玉 セーター レディスMサイズ 7~8玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Falkland Wool フォークランドウール/DARUMA
¥1,078
南大西洋上の南極にほど近い場所に位置するフォークランド諸島は、豊かな牧草地があり、ペンギンが生息するなど、大自然にあふれた島です。 この島で育った羊の毛は一般的な羊毛よりも白度がとても高く、柔らかさの中にもハリやコシがあるのが特徴です。 希少価値の高いフォークランドウールとベビーアルパカを混ぜることで、染めていない自然そのままの色目や質感を表現しています。 ウール80%(フォークランドウール) アルパカ20%(ベビーアルパカ) 50g 約85m 適正針号数 棒針 11~13号 かぎ針 9/0~10/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 14.5~15.5目・20~22段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 3玉 ベスト レディスMサイズ 5玉 セーター レディスMサイズ 8玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
スーパーウォッシュスパニッシュメリノ/DARUMA
¥1,188
Superwash Spanish Merino スーパーウォッシュスパニッシュメリノ 繊細で柔らかいにもかかわらず、コシが強く弾力性があるスペインメリノを使用したソックヤーン。 一般的な防縮加工された毛糸とは違い、ナチュラルな光沢感とスパニッシュメリノの特徴を生かした膨らみがある毛糸です。ナイロンが20%混紡されているので摩擦に強くお手軽に扱っていただけます。 素材 ウール80%(スパニッシュメリノウール・防縮 加工)・ナイロン20% 適正針号数 棒針1~3号 かぎ針3/0 ソックス 棒針0〜1号 標準ゲージ 30~33目・42~45段(メリヤス編) ソックスを編む目安 33~37目(メリヤス編) 玉 50g(約212m) ※1玉で片足分が編めます。
-
ウールモヘヤ/DARUMA
¥869
Wool Mohair ウールモヘヤ 20g ざくざくと太い針で編めるウールモヘヤの毛糸です。南アフリカに生息するアンゴラ山羊から取れるモヘヤを贅沢に使用し、光沢感のある毛糸に仕上げています。 肌にあたった時にチクチクしにくいように、素材にこだわって作りました。 モヘヤ(キッドモヘヤ36%・スーパーキッドモヘヤ20%)56% ウール(メリノ)44% 20g 約46m 適正針号数 棒針 10~12号 かぎ針 9/0~10/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 13~14目・17.5~19段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 4-5玉 ベスト レディスMサイズ 7-8玉 セーター レディスMサイズ 12玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Cheviot Wool チェビオットウール/DARUMA
¥1,188
イングランドとスコットランドの境に位置するチェビオット丘陵に生息することから名前が付けられた英国羊毛。気温が低く、岩や石が多い厳しい自然環境の中で育つことで、その毛質はしっかりとしたコシ感のある強いものになります。 膨らみがあるとても軽い糸でありながら、型崩れしにくい特徴があり、模様編みがはっきりと浮かび上がる毛糸です。 ウール(チェビオットウール)100% 50g 約92m 適正針号数 棒針 7~8号 かぎ針 7/0~8/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 18~19目・25~26段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 4玉 ベスト レディスMサイズ 6玉 セーター レディスMサイズ 10玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Wool Roving ウールロービング/DARUMA
¥1,078
Wool Roving ウールロービング コシのある英国羊毛をベースにすることで、紡毛糸の特徴の弾力性や膨らみ感を最大限に引き出した毛糸です。 篠(しの)と呼ばれる糸になる前の繊維の束を3本合わせ、少しだけ撚りがかけられています。 太い糸なのでざくざくと編み進められ、ボリューム感のある編み地に編み上がります。小物のアイテムだけでなくウェアを編んでみても面白いかもしれません。 ※こちらの糸は大変撚りが甘いロービング糸なので、作り目を作る時に撚りが戻り切れやすくなります。糸をねじって撚りをかけながら進めてください。 ウール100% 50g 約75m 適正針号数 棒針 12~13号 かぎ針 10/0号~7mm 標準ゲージ(メリヤス編み) 12~12.5目・16~17段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 3玉 ベスト レディスMサイズ 5玉 セーター レディスMサイズ 8玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
空気をまぜて糸にしたウールアルパカ/DARUMA
¥825
Airy Wool Alpaca 糸の表面が空気を含んだパイル状になっているため、とても軽い毛糸です。年間産出量の約1%しか取れない、 ペルー産のロイヤルベビーアルパカとメリノウールを合わせて毛糸にしました。素材の良さを感じることができるふっくら滑らかな毛糸です。 ウール(メリノ)80% アルパカ(ロイヤルベビーアルパカ)20% 30g 約100m 適正針号数 棒針 5~7号 かぎ針 6/0~7/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 21~22目・30~32段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 3-4玉 ベスト レディスMサイズ 6玉 セーター レディスMサイズ 9-10玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
やわらかラム/DARUMA
¥583
ベビー・キッズ用の定番ストレートヤーン。生後数ヶ月のラム(子羊)の羊毛とソフトアクリルをブレンドすることで、ふっくらソフトな毛糸になりました。 アクリルをブレンドすることで洗った時に縮みにくくなるのも特徴です。 アクリル60%・ウール(ラムウール)40% 30g(約103m) * 使用針:棒針4~6号・かぎ針5/0~6/0号 * 標準ゲージ:22~23目・30~32段(メリヤス編) * 生産国:日本
-
Pom Pom Wool /DARUMA
¥759
ポンポンウール 編んでいくと、ところどころにポンポンが浮き出る毛糸です。 帽子やマフラーなど小物を編むのはもちろん、ポケットやリブの部分だけに使うなど、他の毛糸との組み合わせも楽しんでいただけます。 ウール99%・ポリエステル1% 30g 約42m 適正針号数 棒針 10~11号 かぎ針 8/0~9/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 14~15目・20~22段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 6玉 ベスト レディスMサイズ 10-11玉 セーター レディスMサイズ 16-17玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Merino DK メリノスタイル並太/DARUMA
¥935
手編み糸に最適とされるクリンプ(毛の縮れ)の強い南米産のウールの中でも、きめ細やかなミクロンタイプのメリノウールを厳選して使用しています。 何色も色を混ぜながら一つの色を作っているので深みのある色合いに見え、初心者の方から上級者の方まで楽しんでいただけるスタンダードな毛糸です。 紡績工程で糸にする前に原料を染色するトップ染めの毛糸なので、ソフトな肌ざわりとスポンディッシュさが特徴です。 ウール(メリノウール)100% 40g 約88m 適正針号数 棒針 6~7号 かぎ針 6/0~7/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 20~21目・28~30段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 4玉 ベスト レディスMサイズ 6-7玉 セーター レディスMサイズ 10-11玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Floret フロレット/DARUMA
¥748
ちいさな花びらがひらひらと霧がかったモヘヤに舞い落ちたような毛糸。ふんわり軽やかで甘い雰囲気を纏った編地はシンプルな編み方でもその個性が現れます。 ナイロン 66% ・ ウール(メリノ) 24% ・ モヘヤ(キッドモヘヤ) 10% 20g 約44m 適正針号数 棒針 9~10号 かぎ針 8/0~10/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 15~16目・22~24段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 5~6玉 ベスト レディスMサイズ 9~10玉 セーター レディスMサイズ 14~16玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
原毛に近いメリノウール/DARUMA
¥759
羊毛に少し撚りをかけただけのウール100%の毛糸で、原毛の風合いに近いのでとてもふわふわとして柔らかく、軽く編みあがります。カラフルな差し色カラーもあるので、編み込み模様の作品づくりでも色合せを楽しんでいただけます。 ウール(メリノ)100% 30g 約91m 適正針号数 棒針 6~8号 かぎ針 7/0~7.5/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 19~21目・27~30段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 2-3玉 ベスト レディスMサイズ 4玉 セーター レディスMサイズ 6-7玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
LOOP/DARUMA
¥759
深みのある色合いが特徴のウールと希少性の高いベビーアルパカを混紡したループヤーン。 クルクルとした毛並みは、ボリューム感があり軽くてあたたか。ループの芯糸までウールにすることで、やわらかな編み心地と肌触りにしています。 ザクザクと編み進められ、かんたんな編み方でも表情豊かに仕上がるおすすめの毛糸です。 ウール83%・アルパカ(ベビーアルパカ)17% 30g 約43m 適正針号数 棒針 13~15号 かぎ針 7~8mm 標準ゲージ(メリヤス編み) 10~11目・15~16段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 4玉 ベスト レディスMサイズ 6〜7玉 セーター レディスMサイズ 9〜10玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
Chipspiral チップスパイラル/DARUMA
¥495
カラフルな色のチップを混ぜ込んだようにスパイラル状に撚り合わせた毛糸。1段1段積み重なる色の出方が楽しく、つい編み進めたくなります。 コーディネートの主役になる色鮮やかなカラーリングと何にでも合わせやすい落ち着いた色の組み合わせがあるので編むものによって雰囲気が変わります。 アクリルをブレンドした毛糸ならではの発色の良さがあり、軽くてお洗濯が簡単なこともこの糸の特徴です。 アクリル54%・ウール46% 30g 約46m 適正針号数 棒針 11号~12号 かぎ針 9/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 14~15目・19~21段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 5玉 ベスト レディスMサイズ 8〜9玉 セーター レディスMサイズ 13〜14玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
シェットランドウール/DARUMA
¥1,188
シェットランド・シープは、スコットランドの北方に位置するシェトランド諸島に生息しています。英国羊毛は厳しい冬の寒さのある過酷な自然環境の中で育つので、その毛質は弾力性、耐久性があるのが特徴ですが、シェットランドウールは英国羊毛の中でも柔らかく光沢感があります。また、羊の中でも体が小さく、産毛量が少ない貴重な原料として知られています。 ウール(シェットランドウール)100% 50g 約136m 適正針号数 棒針5〜7号 かぎ針 6/0~7/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 20~21目・27~28段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cmx140cm 3玉 ベスト レディスMサイズ 5玉 セーター レディスMサイズ 8玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPc環境や撮影方法など により現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
GEEK ギーク/DARUMA
¥693
ギーク 糸の芯と吹き出ているウールの繊維の色を変えた、ユニークな毛糸。 電子部品やネオン照明のような雰囲気があり、ちょっと変わった糸が好き!という方に向けて“マニア”や“オタク”といった意味合いのギークという名前に。 糸と編んだ状態の見え方も違うので、ドライブ編みや、フリンジも面白い表情に仕上がります。 リリーヤーン形状で軽く、糸割れしない編みやすい糸です。他の毛糸と組み合わせたアクセント使いもおすすめです。 ウール56% ポリエステル30% アルパカ14% 30g 約70m 適正針号数 棒針 12~13号 かぎ針 9/0~10/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 13~13.5目・19~20段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 2玉 ベスト レディスMサイズ 3-4玉 セーター レディスMサイズ 5玉
-
ウールタム/DARUMA
¥990
ウールの表面を針で引っ掻いて起毛させることでふわふわとした表情が生まれるタムの毛糸。 糸の中により多くの空気を含むことで、とても軽くそして暖かく編みあがります。 また、ウール100%の天然素材ならではの適度なハリとコシがあり、素材の良さも感じられる毛糸です。 ウール100% 50g 約71m 適正針号数 棒針 14~15号 かぎ針 7~8mm 標準ゲージ(メリヤス編み) 11~12目・17~18段 必要糸量の目安 (メリヤス編み) マフラー 20cm×140cm 3玉 ベスト レディスMサイズ 5玉 セーター レディスMサイズ 8玉 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
iroiro Neon/DARUMA
¥418
色々なクラフトに使える多色展開シリーズの"iroiro"。 Neonは作品のアクセントなどにお使いいただける蛍光カラーの毛糸です。 パンチニードルの作品に使うのはもちろん、編み物や手織りなどの作品に刺し色としてお使いいただくと作品全体が引き立ちます。 アクリル100% 15g 約21m 適正針号数 棒針 10~12号 かぎ針 8/0~10/0号 標準ゲージ(メリヤス編み) 12~13目・17~19段 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
TUBE/DARUMA
¥1,210
発色の良いビビットな色目のカラフルな糸。釣り糸のように毛羽のないナイロンの糸をチューブ状に編んで1本の糸にしました。編み上がりは伸びにくいのでバッグやポーチなどの袋小物を編むのにちょうど良い素材。水に濡れても大丈夫なので夏のレジャーやおうちの水回りでも使えます。シンプルなデザインでも素材の違いがよく映えるちょっと変わった糸を作りました。 ナイロン100% 40g 約37m 適正針号数 かぎ針 7~8mm 標準ゲージ(長編) 10~11目・5.5~6段 instagram #darumatube → ■ ※棒針で編まれるときのご注意 こちらの糸は棒針で編むと糸がねじれて編みにくいため、基本的にはかぎ針で編まれることをお勧めしています。もし棒針で編まれる時は、糸のねじれを取りながら編み進めてください。編んでいて糸がねじれてきたら編地のかかった編み針の先をクリップなどで止めて糸が針から落ちないようにし、ねじれた糸を持って編地を空中で回転させるとねじれを取ることができます。手間がかかりますが、ねじれのないきれいな編地に仕上がります。 ※糸つなぎの方法 糸の性質上、糸つなぎなどの糸始末で編地に糸端をくぐらせる方法はきれいに仕上がりにくくなります。 編地の裏側の目立ちにくい場所で、糸端同士を"はた結び"で結び、短かくカットすると比較的目立ちにくくなります。 ※糸のベタつきについて この糸は毛羽がないため非常に滑りやすい素材です。この滑りを防ぐため、また、ナイロンの黄変を防ぐためにUVカット加工が施されています。このため糸に多少ベタつきがあり、編まれる時に手につくことがありますが、編みあがった後に作品を水洗いしていただくことで次第に取れていきます。 【ご購入前にご確認下さい】 ※掲載している商品画像の色味はご利用のPC環境や撮影方法などにより現物と異なる場合があります。 ※太陽や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると変色する恐れがあります。 ※撚糸・糸巻加工の製造工程でねじれや結び目が発生する可能性があります。 ※製造工程上、やむを得ず結び目が入る可能性があります。
-
STRIPES/DARUMA
¥605
2色撚りが爽やかなストライプのように見えるコットンの糸。単色もあるので、それぞれを組み合わせていろんな配色が楽しめます。 しっかりとした質感のコットンは、“空紡糸”と呼ばれるざっくりとした粗野な風合いをもつ素材を使用。さらに、ハリを出すための加工を施すことでドライタッチのほどよい硬さに仕上げました。帽子やバッグなど形をきれいに出したいデザインや、棒針で透かし模様の入ったウエアなど、清涼感のある幅広いアイテムを編んでいただけます。 綿 100% 30g 約58m 適正針号数 かぎ針 6/0~7/0号 棒針 6~7号 標準ゲージ(長編) 16~18目・7~8段
-
Placord 3ply
¥693
プラスチックの細い糸を何本か撚り合わせて糸にした個性的な糸です。2015年に発売した"マテリアルコード"と同じタイプの糸ですが、 原料や撚り回数を調整し、より柔らかく編みやすく改良しました。3本撚り(3ply)の細タイプは繊細な編み地の作品を編むのにおすすめです。 ポリエチレン100% 40g 約135m 適正針号数 かぎ針 4/0~5/0号 標準ゲージ(長編) 25~27目・10~11段
-
GIMA /DARUMA
¥770
暮らしの中で自然となじむ雑貨。そんな雑貨を編みたくてつくった糸。涼しげなコットンリネンにギマ加工を施しました。 ギマとは、漢字で「擬麻」と書かれるように、麻のような風合いに仕上げること。コーティングすることにより、糸の毛羽立ちを抑えて清涼感のあるハリが生まれます。 また、テープ状になった糸の幅と硬さにもこだわっているので軽くてしっかりとしたバッグや小物をつくることができます。 綿70%・麻(リネン)30%(ギマ加工) 30g 約46m 適正針号数 かぎ針 8/0~9/0号 標準ゲージ(長編) 14~15目・6~6.5段
-
LILI/DARUMA
¥1,078
さらりとしたコットンのリリヤーンで、ハリのあるジュートを包みました。 コットンのしなやかな肌触りを保ちながら、ジュートの適度な硬さのある糸です。 毛羽立ちが少なく、糸割れもしないので、バッグや雑貨などもとてもスムーズに編むことができます。 青空のようなブルーや、"シャキッ"と鮮やかなレッドなど、カラーバリエーションにもこだわりました。 綿60%・植物繊維(黄麻)40% 50g 約53m 適正針号数 棒針11~12号・かぎ針7.5/0~8/0号 標準ゲージ 14~15目・19~20段(メリヤス編み) 13~14目・14~15段(細編み)
-
Placord 4ply/DARUMA
¥693
Placord 3plyよりも太い4本撚り(4ply)タイプの糸。少し太めなので3plyよりもしっかりと編みあがり、バッグやインテリア小物づくりを お楽しみいただけます。水に濡れても大丈夫な糸なのでキッチンまわりの小物やビーチバッグなどにもおすすめです。 ポリエチレン100% 40g 約100m 適正針号数 かぎ針 6/0~7/0号 標準ゲージ(長編) 19~21目・8~8.5段